クラス最速を誇る、図面スキャニングの
決定版、CIS式スキャナ
USB3.0 with xDTR 3およびギガネットイーサネット xDTR 2.5
新たにUSB3.0を採用しました。また、データの転送速度を限りなく理論値へ近づけるコンテックス独自の拡張データ転送レート xDTRで生産性のボトルネックになりがちなI/Oインターフェースを最適化します。
ギガビットバッファー
いかにスキャンスピードが速くても、生成したスキャンデータの転送が追い付かないとき、通常スキャナはスキャンを一時的にストップします。
IQ Quattro Xは、スキャナ内に1GBのバッファーを設けることにより本来のスキャンスピードを最大限に生かします。
New タッチパネル
IQ Quattro Xのスキャンスピードは世界最高峰です。しかし原稿によっては、むしろスピードを落としてゆっくりと、原稿を痛めないように給紙したい場合もあります。
新しいタッチパネルには3段階のスピード調整ボタンを用意しています。また、スキャンボタンはNextimage5のアクションを登録したプッシュスキャンに活用できます。
Contex Live Alignment コンテックス ライブ アラインメント
Contex Live AlignmentがIQ Quattro Xの品質を更に高めます。薄い用紙や、逆に硬めの原稿などで起こりうるスティッチ(CIS間のズレ)を軽減します。
クラス最高 光学解像度 1,200dpi
光学解像度 1,200dpi、最大解像度 9,600dpiで極細線画も鮮明に再現します。
ペーパーリターンガイド
脱着可能なペーパーリターンガイドが付属。原稿を下に落とすことなく、原稿挿入位置で原稿を取り扱うことが可能です。
※コシの強い原稿のときは取り外してご使用ください。
紙ジワや折り目をなかったことにする高品質スキャン
IQ Quattro Xに搭載されているコンテックス クリーンスキャンCISモジュールは、高いクオリティの密着イメージセンサーの両側にLED光源を配置し、2方向から照射することで影の出にくい高品質スキャンを実現するコンテックス独自のCISモジュールを採用しています。CIS方式スキャナでは消すことが難しいとされてきた「紙ジワ」や折り目線も消去し、クリアで明瞭な画像を得ることができます。
高生産性(連続スキャン実測値)
・用紙の給排紙を含むスキャニング枚数。
・Nextimage5ソフトウェアのバッチスキャンモードで計測。
・PC環境 Windows10 64-bit、Intel Core i7 4770K 3.5GHz、16GB Ram、SSD 1TB、USB3.0 SuperSpeed
CFR - カラーフリンジ リムーバル - (色縁除去) テクノロジー
カラーフリンジ(色縁)とは、黒のテキストやラインのふちにカラーが混入してしまう現象で、CISスキャナではLEDランプがR(赤)、G(緑)、B(青)の順に走査することが原因で起きる現象です。これは、特に低解像度時に顕著です。CFRテクノロジーによりIQ Quattroシリーズではこのカラーフリンジ(色縁)を取り除くことができます。