ユーザー活用事例
>> 一覧に戻る
パックマンは有名食品メーカーのパッケージをはじめ、今回ご紹介する「パックマン号」などユニークで画期的な製品を世に送り出しています。常に「Walking Ahead Forever ゆっくりでも良い!前向きにお客様の期待を上回るこだわりを実現する」をモットーの会社です。本社のある関市は700有余年の伝統を持つ刃物のまち。開業当時は地場産業の包装資材を中心に業務を拡大していましたが、いまや印刷成型の新技術で、全国的にも注目を集める会社に発展しています。
成型加工業でのインクジェットプリンターの活用
パックマンではバリュージェットVJ-1608Jを導入して、シート成型加工品のプレゼンテーション用制作物や試作品制作に活用している。従来のシルク印 刷では、コストや納期の問題で、タイムリーなクライアントへの対応がなかなか、できなかった。バリュージェット導入後は、クライアントからのオリジナルデ ザインの要望にも迅速にお応えすることが可能になり、成約率も格段にアップしている。
真空成型の高い技術力を持つパックマン
バリュージェットのインク(MUBIOミューバイオインク)はペット素材にダイレクト印刷ができる。従来、非常に高価なUVインクなどでしか実現できな かったことがこのインクで可能となった。但し、シート成型の「MOSAIC TILE」や「パックマン号」のオリジナル成型品はパックマン社の高い真空成型の技術力があってはじめて実現している。塗る色(インク)毎に微妙に変化す る熱伝導率を考慮した展開図の設計など、永年の経験で培われた技術ではじめて実現しているようだ。
”Walking Ahead Forever”川島社長の展望
最近、銀座の高級カラオケ店の壁面インテリア装飾にシート成型の「MOSAIC TILE」を大量受注した。今後も、大理石や鏡面風などの壁面インテリア装飾用材料の拡販を積極的に展開するとのこと。川島社長自身、岐阜県関市の本社を 離れて、週の大半を東京六本木オフィスを拠点に動き回っている。今後の商品開発も含め、最前線の東京での活動を通じて「スタートラインから現場を知る」ス タンスを貫く方針は変わらないだろう。
■会社名
株式会社パックマン様
■住所
〒501-3936 岐阜県関市倉知2658-1
■連絡先
TEL:0575-24-8939/FAX:0575-24-8941
■設備
<インクジェットプリンター>
バリュージェットVJ-1608J
<成型部門>
連続真空圧空成型機:自動プレス付(600×900)
単発真空圧空成型機:全サーボ機能(900×700)2台
他